おはようございます。今日から12月ですね。
いつも多くのご相談者様とのご縁をいただき、感謝しております。
今月も、どうぞよろしくお願いいたします。
電話相談の活用方法は、いろいろあります
聞いてほしいときに、役立つ!
ストレスがたまったときや、不安を感じたとき。
声に出してお気持ちを吐き出すことで、お気持ちがラクになったり、言語化する過程で状況を受け止められるようになったりする場合があります。
とは、言いましても・・・
日ごろの人間関係も大切なので、世間話や愚痴を言う相手も選びますよね。
「聞いてほらう人がいない」とか「聞いてもらう人を探すのが面倒」というときに、便利なのが電話相談です。
アドバイスがほしい
エキサイトお悩み相談室の電話相談では、次のようなお悩みの専門家の方が多数在籍されています。
- 家庭・家族の悩み
- 恋愛・結婚の悩み
- 仕事・キャリアの悩み
- 人間関係の悩み
- 健康・メンタルの悩み
- 介護の悩み
- 法律・お金の悩み
もちろん本などでも知識は得られますが、お電話相談ですと、お気持ちも受け止めてもらいながら、ご相談者様の状況や価値観を大切に、対応策を探していくことが出来ます。
また、本を読む時間を作れないほどに忙しい方でも、短時間で 多数の知識や経験をもつ先生方のご意見をうかがえるのが、電話相談の良い点です。
報告したい、勇気づけてほしい
毎年、年の瀬が近づきますと、抱負を語ってくださる方や、来年の動きを整理するためにお電話くださる方も増えてきます。
- 今年中に、〇〇しなくちゃ
- 来年は、〇〇したい
- 次は、☐月に〇〇します!
などなど、
「相談じゃないけど、いいのかな・・・」と言いつつお電話くださる方もいらっしゃるのですが・・・
宣言することで、本気スイッチが入ったり、行動力を向上させることにも繋がります。
そのようなお電話活用法もオススメです。そして大歓迎です(^^)
今月の受付状況
今月は、昼10時~13時、夜23時以降を基本に、待機させていただきます。
もしよかったら、「電話納め」してみませんか?
お待ちしております!